二周年SS_漫画家の明石先生は実は妖怪でした。

明石先生と不思議な箱

 その箱はただの立方体の塊に見えた。表面には細かな幾何学模様が彫り込まれている。
 そもそも箱というのは蓋があるから箱といえるのだ。なのにその立方体のものにはあけるべき蓋がない。
 しかしそれを振ればからころと音がして、中になにかがはいっているのだと知れた。

「これ、何がはいっているんです?」
 耳元でその音を確かめた俺は箱を膝の上に戻し、絶賛原稿執筆中の、明石あかし先生に尋ねた。
 明石先生は少年誌に週刊連載を持つ漫画家で、俺はアシスタントだ。大学では建築学科で絵は一応描けるが、漫画のことはあまり知らない。そんな俺がなぜアシスタントなどをしているかというと、明石先生の特殊な仕事場に対応できるから、というただ一点だ。
 明石先生は──実は人間ではない。長い年月を生きている妖怪だ。
 しかし、対応できるからと言って、俺は妖怪ハンターでも霊能力者でもなんでもない。ただ、神経が図太い──もしくは一本二本くらい抜けているせいらしい。
「さあ……」
 明石先生は俺の質問に気のない素振りで答えた。仕事机に向かったままこちらを見もしない。
「僕にもわかりませんね」
「でもこれは先生のものでしょう?」
 この箱は俺が掃除をしているときにどこからか出てきたのだ。持ち主が知らないなどということがあるだろうか。
「ずいぶんと前に手に入れたものかもしれませんねえ」
 明石先生はようやく振り向いて、それを座っている俺の手から受け取った。

 からころ。

 それは明石先生の手の中で軽快な音をたてた。

 からころ。

 「ああ、そういえば思い出しました」
 明石先生はぼんやりとおもてを上げる。
「たしかこれは細工箱なんです。開けるのに手順が必要なんですよ」
 そう言って箱を手の中でいじる。見ているうちにぱちり、と箱の一片が押し出された。
「どうだったかな」
 また軽い音と一緒にひとつの片が押し出される。
「こうかな?」
 ぱちり。片が伸びる。
 俺は明石先生が箱をいじる様子を見ていたが、ふと、日差しが翳ったのに気づいて視線を窓へ向けた。
 窓は開け放たれて、町が見え、その町の上に青い空が広がっている。
 青い空の一片が欠けていた。
「明石先生」
 俺はその欠けた部分から目が離せなかった。青い空の一部が切り取られたように真っ白だった。
「こうやって」
 明石先生の声が遠くから聞こえる。
「こう」
 箱がパチン、パチンと開いていく音と一緒に、空がぱきり、ぱきりと欠けていく。
「こうすれば―――」
「先生!」
 俺は立ち上がると明石先生の手から箱を叩き落した。
「あらら……」
 床に転がった箱は元の立方体に戻っていた。
「どうしたんです」
 先生は箱と俺の顔を見比べた。
「い、いえ。失礼しました」
 俺も箱を見て、それから空を見た。空は元通りの青い空だった。俺はカーテンを閉めてその青い空を隠した。
 気のせいだ。きっと見間違いだ。
「せっかく、開きそうだったのに」
「開けなくてもいいです。それはきっと、開けるものじゃないんだ」
「そうですかね」
 明石先生は立ち上がると箱を拾い上げて手の中に握った。
「おかしな人ですね」
 明石先生はカーテンをさっと開けた。

 ぱきり。

 俺の背後からそんな音が聞こえ、足元の床の感覚がなくなった。
(ああ、箱が開いた)
 そしてなにもなくなった。

 ―――

「という夢を、見たんです」
 篠崎瑛太しのざきえいたがそう言って話を終わらせると、明石妖介は妙な顔をした。
「変な夢ですね」
「そうですね」
「このお土産を渡しづらくなってしまいました」
 明石が持っていた風呂敷包みから出したのは、格子柄のきれいな箱だった。
 明石は昨日から取材と称して、猫又のゆずと箱根はこねにいっていた。ゆずは以前明石に助けられて以来、弟子になると言って部屋に住み着いている。
 明石が次に言った言葉は夢の中と一緒だった。
「たしかこれは細工箱なんです。開けるのに手順が必要なんですよ………」

書籍情報